今日は水曜日、仕事が休みです。
午前中に家事を終わらせた後、週末の長女(高3)の三者面談に向けて志望校の入試要項を確認しました。
だいたいの出願計画は長女(高3)と塾の面談で決めていたのですが、実際の出願方法や必要書類、併願の可否、出願料や併願割引など、手続き面を中心に見てました。
いやもうホント、各校細かくて…、パソコンで入試要項の文書を読んでても全然頭に入ってこないんですよ。
面倒くさかったですが、主な志望校の入試要項は印刷しました。
おばちゃんには、パソコン画面で見るだけはキツイです。紙に大事なところをマーカーしたり、メモしたり、付箋貼ったりしたいです。
でも第一志望の大学の入試要項は50ページ超でした。ほかのもうちょっと短いところで30ページはあります。
出願予定の学校全部はとても印刷する気になりませんでした。なんとか6校分印刷して今日は終わりにしました。
はるか昔、自分の大学受験の時は本屋で出願書類を買ったなーと懐かしく思い出しながら、今が便利になったのか反対に不便なのか考えちゃいました。