起こしてあげるとは

今日は次女(中3)は期末テスト最終日です(長女(高3)はあと一日、月曜が最終日です)

なのに昨夜の次女(中3)は全く試験勉強をするそぶりもなく、リビングでスマホ片手にダラダラしていました。まあ、夕方塾には行っていました。

そのうちウトウトしだしまして…。とても試験勉強できそうになかったので、1時間後に起こしてあげるからと寝かせました。

その後は想像が付くとか思いますが、一旦寝ちゃった中3が1時間で起きるわけが無いです。

何度も声かけして、両手を引っ張って体を起こしても起きません。もう少し寝かせるかと、さらに1時間後に同じように起こしましたがダメでした。

寝ぼけながらも、早起きして試験勉強すると本人が言うので、スマホのアラームを5時半にセットさせて寝かせました。

で、今朝の事です。

5時半にアラームで起きた次女(中3 )は、「ママが起こしてくれると言ったから寝たのに起こしてくれなかった!」と激怒です。

「いやいや何度も起こしたけど、起きなかったんじゃん」と反論しても、「そんなの起きるまで起こすべき」と次女(中3)。そもそも試験勉強を早くからやらなかった自分を棚上げにして八つ当たりですよね。ちなみに、何年か前に長女(高3 )とも同じようなやり取りをしたことを思い出しました。

時間を計って起こしてあげても起きず、挙げ句に起こしてないと責められる理不尽。なんかほんとに嫌になりますね。

ただ、まだ中学生、完全に目を離すわけにもいかないかな。いやもう中学も3年生、起こしてあげるは過干渉、過保護かな。正直迷いますね。